クレジットカードとは?
クレジットカードとは、現金に変わって決済が行えるカードのことを言います。
このカードを持っていれば、手元に現金がない状況でも買い物をすることが可能です。
また、商品を一括もしくは分割して支払うことができるため、お財布事情に合わせた選択ができます。
しかし、クレジットカードに対してまだ馴染みがない人や不信感を拭えない人も少なくないでしょう。
クレジットカードの仕組みや便利な支払い機能の説明に合わせて、クレジットカードを持つことで得られるメリットをご紹介します。
カードをなんとなく使っている人や、利用する前にカードのことを知っておきたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
クレジットカードの仕組み
クレジットカードはどのような成り立ちをしているのでしょうか?
カード利用客、お店、カード会社の関係を、それぞれに焦点を合わせて解説します。
・カード利用者
カードを使って商品を購入することができます。
決済の場で現金は使いません。
購入代金は後でカード会社へ払います。
・お店
購入した商品の代金は、カード会社へ請求することで支払われます。
代金を受け取る際に、カード会社へ手数料を支払う契約を結んでいます。
・カード会社
請求を受けた代金を、カード利用者の代わりに立て替えます。
その後、カード利用者へ請求を行います。
カード利用客は買い物をスムーズに行え、店側はカード決済の導入によって、購入機会の増加と集客を狙うことができます。
カード会社は両者を結びつけることで、見返りとして手数料を手にしています。
クレジットカードの主な機能
実は、クレジットカードは現金の借り入れにも対応しています。
商品の購入は「ショッピング枠」、借り入れは「キャッシング枠」という形で用意されています。
ショッピング枠
買い物の支払いに利用できる限度額です。
ショッピング枠現金化の注意点
本来は買い物用途にしか使用できないショッピング与信枠を現金に換えたい。 そんな要望に答えるサービス「ショッピング枠現金化」が存在します。 一見便利なサービスですが、無計画な利用は自分の首を締めてしまうこともあります。 また、カード会社の規約でショッピング枠現金化が禁止されているケースもあるため、利用は慎重に検討しましょう。
キャッシング枠
クレジットカードを使ってお金を借りることをキャッシングと呼びます。
キャッシングにも借りられる金額に上限があり、その限度額をキャッシング枠と言います。
限度額は変更できる
支払いをカードにまとめたり、大きい買い物をしたりする際は限度額が足りなくなるかもしれません。
こういった場合は、カード会社に依頼することで上限を引き上げられるため覚えておきましょう。
限度額の引き上げは一時的なものもあれば、ずっと引き上げたままにするなど選択肢があります。
枠の増やし方が分からない人は『クレジットカード利用枠の増枠』を参考にしてください。
カードを作ると得することも?
クレジットカードの機能は、ショッピングや借り入れだけではありません。
利用することで以下のようなメリットも生まれます。
・ポイント
通常のポイントカードは、作ったお店で買い物をしないとポイントがつきません。
しかし、クレジットカードの場合は利用料に応じて毎月ポイントが貯まります。
貯まったポイントは商品券に交換することも可能なためおすすめです。
・特典
カード会社によって様々な会員限定の特典が用意されています。
特典の中には、飲食店の利用や商品の購入に割引が行われたり、空港のラウンジが利用可能になったりなど、カード会社別で独自のサービスが展開されています。
たとえば、飛行機によく乗ったりマイルを貯めたりしている人は、その目的に応じたクレジットカードを作るとより効率的です。
生活シーンに合わせた選択を
クレジットカードで使った金額は、支払いの選択肢が豊富に用意されています。
・一括払い
一般的な支払い方法です。
後払いでありながら、利息なしで利用した金額を支払うことができます。
・リボ払い
自分で返済額を決めることができます。
自分のペースで返済が行えるため安心ですが、完済までに時間を要するケースがあり注意が必要です。
リボ払いを検討している場合は『リボ払いとは?』で詳しく説明していますのでご覧下さい。
・分割払い
利用したお金を、回数指定して均等払いすることができます。
例外として2回払いは、分割による手数料がつきません。
・ボーナス1回払い
1月や8月のボーナスが出る時期まで支払いを伸ばすことができます。
指定した月に一括で引き落としされます。
カードの利用を検討している方へ
クレジットカードは使いこなせれば、買い物の可能性が広がっていきます。
しかし、仕組みが分からないうちは金銭トラブルに巻き込まれないか心配ですよね。
本サイトでは、そういった方へ向けた解説ページを用意しています。
まずは1つ1つ知るところから始めましょう。